税理士・会計士のホームページ作成事例のご紹介
ブログdeホームページ作成サービスをご利用いただいて作成した税理士・会計士のお客様のホームページをご紹介します。

税理士 佐藤茂さま

佐藤茂税理士事務所さま(東京都豊島区)
http://www.satousigeru.jp/
現在、グーグル、ヤフー共に希望キーワードで常に5番以内をキープすることができています。年内にパワーアップをはかり、希望キーワードで1番を目指したいと考えております。
当事務所の売上の約半分がホームページ経由になり、2〜3ヶ月に1件程度の顧問契約をいただいております。
最近、ホームページ経由のお客様がこないなーーと思っていたところ、3つの会社を経営する社長様より3社まとめて年間約250万円の御契約をいただきました。

税理士 原 俊之さま

税理士 原俊之事務所さま(東京都文京区)
http://www.hara-zei.jp/
士業のSEOに関して御社は大変お詳しいというのが伺えたので、御社と契約する前でも成果をあげられるのは容易に想像できましたが、思った以上の成果です。
弊事務所の所在地の地名が入ったワードですと、googleではしばらく2位表示、 yahooでは、念願の1位を本日獲得しました。お蔭様で、そのワードでの問合せから仕事につながっており、何社かと契約となってます。
また、値段がお手ごろで非常に素晴らしいですね。

公認会計士 豊島 絵さま

TM総合会計事務所さま(東京都文京区)
http://www.tm-taxcpa.jp/
ホームページを見て業務提携の申し入れをされる方やお話を聞いてみたいという方もいらっしゃり、成果を実感しています。
また、SEOでは「IPO支援 料金」や「会計税務顧問 料金」といった複数のフレーズの組み合わせでは既にGoogleでもトップ表示されるようになっています。
時間もあまりないため、本格的なSEO対策もしていない状態ですが、暇をみつけて更なる成果を出していきたいと思っています。

税理士 山本憲明さん

山本憲明税理士事務所さま(千葉県船橋市)
http://blog.rakuzei.com/
これまでは、ホームページビルダーを使って、自作のホームページを苦労して作ってきましたが、できあがりを見て、自分で作ったHPとブログで作ったHPの、あまりの違いに驚きました。
コンタクトレンズを初めて装着したような感じ(世界が変わって見える)です。
ブログの仕組みを使うことで、税理士事務所らしいデザインを保ちながら、メニューを増やしたり、コンテンツを増やしたりできるのがメリットですね。

税理士松本様・司法書士石川様

司法書士石川・税理士松本合同事務所さま(東京都新宿区)
http://happy-life.blogdehp.ne.jp/
ホームページをはじめて作成するにあたり、コストをかけず、かつビジネスサイトとして恥ずかしくないものを作りたかったのが一番の希望でした。
実際自分達で更新作業を始めてみると、更新方法のオンラインによる説明の詳しさに感心しました。
しかも、電話で質問した際の対応の良さにも大変満足しています。
【ブログdeホームページ】のサービス内容は他のホームページ製作業者のそれと比べ、コストパフォーマンスが非常に良いと思います。

税理士 真保裕行さん

真保税理士事務所さま(東京都世田谷区)
http://www.corevalue.jp/
信頼できる方がこちらでブログを作られていたのでお願いしましたが、この値段なら格安の仕上がりだと感じました。
ホームページは「情報発信の場」と考えているので、「頻繁に発生する更新が簡単にできること」は、ホームページ作成の際の第一条件でした。「ブログを使ってホームページ作成」とは、最初は思ってもみませんでしたが、更新が本当に簡単にできるので、この方法を選んで本当に良かったです。

税理士 大原政人さま

大原政人税理士事務所さま(神奈川県川崎市)
http://www.ohara-taxoffice.jp/
検索エンジンでホームページ作成業者を探していて、【ブログdeホームページ】の存在を知りました。
発注から作成まで分かりやすく、丁寧な流れの中で作業を進めていただきありがとうございました。
特にサポート電話による対応は大変良く満足しております。今後ともよろしくお願いします。

藤田慎太郎さま

藤田税理士事務所さま(神奈川県鎌倉市)
http://fujita-office.blogdehp.ne.jp/
知人の真保税理士から【ブログdeホームページ】様のことを直接聞きまして、無料でダウンロードできるガイドブックを見て、これなら私どものような若い税理士事務所をアピールできると思い申し込みました。
「こんなこと聞いていいかな?」と思うような簡単(私には難しいのですが……)なことについても親切、丁寧に対応していただける電話サポートには特に満足しています。

税理士樋口敬道さま

ひぐち税理士事務所さま(神奈川県横浜市)
http://www.higuchi-taxoffice.jp
一度はホームページビルダーでホームページを作ってみたものの、素人さが前面に出てしまうHPとなってしまいました。しかし、自分で更新作業は行いたかったので、両方を叶えられそうな、【ブログdeホームページ】さんを選びました。
サービスには大変満足しています。
ブログ形式のホームページの良さと、一般のホームページの見栄えに近づけるよう、ホームページを作成していこうと思っています。

税理士川島洋一様

川島税理士事務所さま(東京都中央区)
http://www.kawashima-office.jp
申込みからホームページ開設まで素早く対応して頂き有難うございました。
電話での対応が本当に親切丁寧で大変満足しています。
より良い情報を多くの方々に提供していけるように、より充実したHPにしていきたいと思っております。今後とも宜しくお願いします。

税理士上原明子さま

上原会計事務所さま(長野県松本市)
http://www.uehara-k.com
何よりも更新が楽にできるのがよいです。
今まで自作のHPでしたが、更新が難しく、ほったらかしになってしまっていました。
また、サーバ業者への対応もしていただき大変助かりました。

税理士谷口敏文さま

谷口敏文税理士事務所さま(東京都千代田区)
http://www.tt-tax.net
会計事務所もホームページは当たり前の時代となりました。 いろいろ探した結果、【ブログdeホームページ】と出会うことができました。
操作研修は丁寧でとてもわかりやすく、電話サポートも安心できます。 今後はホームページの内容を充実させ、経営者の皆様のお役に立てるよう努力していきたいと思います。
井田直宏税理士事務所さま(埼玉県さいたま市浦和区)
http://www.ida-office.jp/
電話での質問にいつも丁寧に対応していただき、たいへん感謝しております。
弊社提供サービスのご案内
- 【あきばれホームページ作成】ホームページ作成サービス
- 最新のスマホ付き、自分で更新できるホームページ作成サービスに興味のある方は。
- 【ホームページ作成講座】ホームページ制作講座・ノウハウの提供
- 12,023社以上をネットだけで開拓した弊社のWEBノウハウを分かりやすい記事にして掲載。毎週新しい記事が追加されています。
- 【社長のホームページ入門】無料ホームページ作成ガイドブック
- 低コストで売上げアップ!のためのホームページ作成入門書を無料ダウンロードで提供中です。