各種コンサルタントのホームページ作成事例のご紹介
【akibare CMS】を利用し作成した各種コンサルタントのお客様のホームページをご紹介します。

代表 松橋良紀さま

ワンネス協会さま(東京都杉並区)
http://www.nlp-oneness.com
【ブログdeホームページ】でホームページをリニューアルしたところ、すぐに成果が出ました。広告費をかけなくてもセミナー申込みが月10人くらいくるようになったのです。
半年後に無料ダウンロードのガイドブックを用意したら、 いきなりセミナーへの申し込みが増え、現在ではセミナーへの申し込みは月20人、ガイドブックの申し込みは月30件を超え、合計月間50件を超える反響となりました。
【ブログdeホームページ】さんは、会員用のガイドブックやDVDを無料で配布したり、セミナーもタダみたいな金額で開催したりと、「儲ける気があるのか?」と思うくらいありがたいフォローがたくさんです。自力で何とかしようとして成果が上がらない方にはお勧めのサービスです。

代表取締役 長谷川博之さま

株式会社リンケージM.Iコンサルティングさま(新潟県三条市)
http://www.linkage-mic.com/
SEOに関して私はズブの素人で、ホームページを作った時もさして意識はしていませんでしたが、ホームページを作って3ヶ月半後に検索してみて、ビックリです!
なんと・・・「営業戦略 新潟」と「商品開発 新潟」というキーワードで、グーグルでで1位表示されていました。他にも狙ったキーワードのほとんどが上位表示でした。
こんなに上位表示されると、やる気になりますね!やはり御社の「SEOリンクオプション」などが影響しているのでしょうか。お陰様で、メルマガも登録者が順調に増えています。

統括責任者 秋山 哲男さま

株式会社船井財産コンサルタンツさま(東京都新宿区)
http://shisanka.funai-zc.co.jp/

当社では、ご相談をいただくお客様を見つけることに一番 お金をかけており、昨年実施した新聞広告では、2,000万円程度、毎月実施している専門誌への広告にも30万〜50万円程度 かけている状況です。一方、ホームページのコストは低いにもかかわらず、資料請求、 セミナー申し込み等は、週に1件程度コンスタントに入っています。
その投下金額に対する反応は、間違いなく、ホームページからの問い合わせが一番です。今後も SEO対策等を積極的に行い、集客を増やしていきたいと考えております。

代表 梅本 泰則さま

121コンサルティングさま(愛知県名古屋市)
http://121con.blogdehp.ne.jp/
コンサルタントとして独立準備をしていた頃、貴社の発行する無料のガイドブックに出会い、こんな凄い資料を無料で入手できたことに、感激しました。
そして続いてリリースされた無料ガイドブック、“士業・コンサルタントがブログでお客さんを新規開拓する方法”は、
まさに、私のために提供してくれたような資料で、早速ダウンロードして、くまなくその方法を吸収しようと何度も読み返しました。
【ブログdeホームページ】の優れている点は、ガイドブックも含め、そのWEB内の情報の豊富さと、分かりやすさにあります。
“日本で一番親切なブログサービス”という代表の方針はウソではありませんでした。

代表 吉野真由美さま

ビジネスマナー研修 講師 吉野真由美さま(東京都港区)
http://www.yoshinomayumi.com
今までは業者に任せていて、自分でHPを作ることはなかったのですが、今回初めてチャレンジしてみました。使い勝手の良さ、そして、わかりやすさに感激しました。
なお、私は作家ですので、HPの効果的な文章を自由自在に書くことができます。昨年は、あるHPの文章を変えるだけで、同じ訪問者数でも、お問い合わせの数を3倍にすることに成功しました。 今年は、ダイヤモンド社よりHPの文章術を書いた本、仮題「あなたのHPを売れる営業に変身させる法」を出版することになっています。 みなさまに、HPの文章術のスキルをお伝えすることができれば幸いです。
移動販売独立支援ネットさま(東京都東大和市)
http://www.idou-hanbai.jp
私は、移動販売の独立支援を生業としていますが、以前より、開業前の方々にむけて、「人生を賭ける大きな投資をしてしまう前にもっと適正な情報を配信する場がほしい」ということが願いでした。
そこで個人用ブログで情報配信をやり始めたのですが、時系列に情報が並ぶだけで、必要としている人が必要としている情報にたどり着けない。
信用がない。などの問題を抱えていました。
「もっと役に立つ情報配信がしたい!!」
そんな時、知ったのが、あきばれネットさんのサービスです。
文字を打つくらいしかできないので、ホームページ製作などというものは全く考えていなかったのですが、メルマガ購読や、セミナーに参加させていただいているうちに、「これは、自分でもできるかも・・・」という気になってきました。
ブログ自体はやっていたし、電話でわからないところを質問できそう。
というのがこころ強かったです。
それでも、現場が忙しく、なかなか申し込むまでにはいかなかったのですが、移動販売で頑張っている仲間たちの後押しがあり、「独立開業を煽るための情報ではなく、独立開業を判断するための情報」を配信していきたい。という想いで、あきばれネットさんにサービスを申し込みました。
サービスは期待通りのものでした。
やはり、ありがたかったのは電話のサービスです。とても親切に対応してくださり、わからないことを、その場で解決できるのが何よりありがたかったです。
あと、「質問をしやすい」という対応がほんとうにありがたかったです。
どんなに企業でサービスを謳っていても、「人」の対応によって、連絡しやすい、しづらい。質問しやすい、しづらい。があると思います。
自分自身も、移動販売独立支援の世界で、このようなサービスを目指し頑張りたいです。
共につくろう会社KAプランニングさま(東京都武蔵野市)
http://www.ka-p.jp/
以前から無料セミナーとか、メルマガ等で情報をもらっていました。
会社のHPをつくるなら、あきばれネットさんと決めていましたので、今回お願いしました。コンテンツ作りに、今作成中ですが・・なかなかお店を持っていると、その時間がありません。
でもこのHPが集客&宣伝と思うと・・
もっともっと頻繁につくりこみしないといけませんね。
サポートしてくださる皆様へいろいろご協力に感謝いたします。
よりよいHPにできるようがんばりますので応援よろしくお願いします。
山内経営コンサルティング事務所さま(福岡市博多区 )
http://yamauchi-office.blogdehp.ne.jp/
まずは、安心感。
(1)社長のレポートが非常に詳しい。
ちょっと長いのが大変ですが、、、(それもこのネットの世界の一つの手法というのも解ってきました。)
士業で成功をしている方が大勢いらっしゃる。
内容の割りに、価格が安い。
次に親切さ。
(2)電話応対が非常に親切でした。
導入前に電話で何度か問合せを致しましたが、丁寧に対応をして頂きました。
最後に丁寧さ。
(3)担当して頂きましたスタッフの方が大変丁寧でした。
こちらの仕事で途中、中断することがありましたが、都合に合わせて最後まで面倒を見ていただきました。また嫌な顔(実際見えませんが、)もせずに、私の気まぐれな要求に付き合って下さいました。
追伸
全体的に、ネット業界にありがちな押し付けがましいところが無いところも良かったです。
しかし、これからが本当の勝負です。
鬼のように記事を書いて、がんばりますので、今後ともご指導の程よろしくお願い致します。
たいへんありがとうございます。
株式会社グローバルサポートさま(東京都中野区)
http://www.ryoushataku-global.jp/
以前、HPの作成をお願いしました。
今回別の部門でのHP作成にあたり、いろいろ検討しましたが、更新が簡単で、電話やメールでのサポートがあること、コストが低いこと、SEO対策の面も考えられていることなどで、このブログdeホームページを選びました。
申し込みの前から現在まで、問い合わせ等には親切にご回答いただき、ありがとうございます。
オンラインマニュアルも丁寧でわかりやすかったです。
質問したいことはだいたい「よくある質問」に載ってました。載っていないようなのでメールや電話などで質問させていただいたことも、回答いただくと載っていることでした。自分がわからないことは他の方もわからないんだと妙な安心感をいだきました。
まだまだ使いこなせていないので、今後さらに勉強してHPを充実させて行ければと思います。
また、今までの作業で、今までわけがわからなかったHPのことが少しわかったことで、フロントページが少し理解できるようになり、以前御社で作成していただいた弊社HPの修正が今までより出来るようになりました。
東京eコンサルティングさま(東京都渋谷区)
http://www.110119.jp
このたびの「ブログdeホームページ作成サービス」、大変満足しております。
当初、従来型のHP作成を検討していましたが、更新のコストと自分でコンテンツをその都度タイムリーに変更できないことにもどかしさを感じていました。
ブログでのHP作成のコンセプトに共感し、コストも妥当だった為、サービスを申し込みました。
HPとは、まずトップページの見栄えや一流企業に負けない豊富なコンテンツが決めてだと考えていましたが、それを実践する為には、豊かな資金力とそれなりの人材を投入しなければならないことが現実的に無理であることが分かってきた中、ブログでのHP作成のコンセプトに飛びついてしまいました。
御社のHPや他社のHP、検索エンジンでの上位ランクサイトを研究していくうちに、まずブログで立ち上げて、コンテンツ(ニッチな)で勝負すれば、戦っていけるとの確信がわいていきました。
今後はより集客力があり、信頼性があり、何よりもお客様のためになるコンテンツの提供を心がけたいと思います。
ありがとうございました。
SOSコンサルティングさま(埼玉県狭山市 )
http://www.sos-consulting.jp
HPの整備については、非常に重要であるという認識はあったものの、ついつい後回しにしてきましたが、今回あきばれネットさんのサービスをオーダーしたことによって、いい意味で強制されて、良かったと感謝しています。
もう1点、自分の職業(経営コンサルタント)柄、あきばれネットさんにおける各種オペレーションの合理性や即時性、自動性などがたいへん勉強になりました。
SOSコンサルティング
代表 奥村昌平
株式会社正華国際商事さま(東京都中央区)
http://www.seika-int.jp/
HPにある説明が120%納得のいくもので、ブログでHPを作成するメリットをよく理解できたので申し込みました。
HPで説明されている「ブログでHP作成サービス」のメリットは全て本物でした。
加えてSEO対策についても細かくフォローされており、知人にも勧めています。
しいて改良点を挙げるとしたら、ヘッダー、サイドバー、メイン画面のデザインの組み合わせを自由に選べるようにしてもらえると、より自分の好みに合ったものを選択出来て良いですね。
今度もお付き合いさせて頂きたいと考えています。
NEXT STANDARDさま(東京都立川市)
http://www.nextstandard.jp/
周りの人の評判を聞いて申し込みました。
電話対応をしていただきました担当者さんにも大変お世話になりました。
的確なご回答をいつも頂けましたので、とても心強かったです。
株式会社ウイントロンさま(神奈川県 横浜市)
http://www.wintron.jp
この度は大変お世話になり本当にありがとうございました。
カウンセラー様をはじめスタッフの皆様のご配慮とご親切な対応のおかげで、株式会社ウイントロンと株式会社未来質中央研究所の2つのホームページが同時に約1ヶ月で完成しました。
小生のようなパソコン音痴を本当に文字どうりご親切にお導きくださり心からお礼申し上げます。
今後は出来上がったホームページが社会的に有用でお役にたてるように努力いたします。
これからもいろいろな局面でお世話になると思いますが、どうぞよろしくご指導のほどお願い申し上げます。
最後に吉本社長様にもどうぞよろしくお伝えください。
簡単ですが取り急ぎお礼まで。
yoicomさま(東京都品川区)
http://www.yoicom.jp/
機械オンチ、パソコンオンチの私にブログと言われてもチンプンカンプン。何かわかりやすい説明はないものかとネットでチェックしたところ、初めて読んだのが「あきばれ」さんの「ブログ入門」でした。オンチの私でもわかるように書いてあり、これなら私にもわかるように説明してくれるかも。。。と思ったことがきっかけ。
そして、代表の吉本さんのプロフィールを読み、これだけ苦労された方なら、見捨てずにサポートしてくれるだろう。。。と思い「あきばれ」を選びました。
実際に使ってみても、わかりやすいです。更新作業もしやすいです。しかしながら、画像や設定はまだまだ難しい!これからも優しく教えてくださいね。
湯浅経営センターさま(大阪府富田林市)
http://yuasa-keiei.blogdehp.ne.jp/
以前別にホームページを持っていました。 しかし、一度作り上げたホームページを更新するのに、別途料金を支払っていちいち専門家にお願いしなければなりませんでした。
どうしたものかと悩んでいたところ、ブログdeホームページに出会いました。 IT音痴を自認する自分でも簡単にホームページが作成できることはもちろん、特筆大書すべきはアフターフォローの充実ぶりでしょう。
ホームページの更新方法がわからないとき電話で懇切丁寧に教えてもらえることは本当に有難いことです。
会田マンション管理事務所さま(千葉県佐倉市)
http://www.ammo.co.jp
殆ど初心者のまま申込をしましたが、担当者の方々のスピード感ある対応で、自分でも驚くほど早く、ブログが立ち上がりました。細かいところまで自分なりにアレンジすることができ、大変満足しております。
歯科医院経営サポートプロジェクトさま(埼玉県富士見市)
http://www.shika-keiei.jp/
できあがってからのフォローが充実していてすばらしい。個人経営者としては、ランニングコストが低いところもうれしい限り。このブログで最新の情報発信をして、歯科医師とのコミュニティとして活用していきたいと思っています。
経費削減、コスト削減、家賃値下げWinコンサルティングさま(大阪府東大阪市)
http://www.winconsul.com/
ヒアリングが終わり作成するのに1か月はかかると思いましたが、2日間でとりあえず完成しました。まだまだ掲載記事も少なく不十分だと感じてはいるのですがここからスタートしたいと思います。また写真の貼り方もわからなかったのですが、御社のスタッフの方の親切なご指導のもと写真も貼ることができました。HTMLのことも分からずまたワードも2週間前位からしか触ったことがなかった私にもホームページが作成できましたので、パソコンは苦手でもHPは作りたいと思っている方には必至事項だと思います。また訳のわからない質問ばかりさせて頂いたにも関わらずご親切に教えて頂いたスタッフの皆様ありがとうございました。SEO対策をがんばりながら掲載ページ上位をねらいます。
弊社提供サービスのご案内
- 【あきばれホームページ作成】ホームページ作成サービス
- 最新のスマホ付き、自分で更新できるホームページ作成サービスに興味のある方は。
- 【ホームページ作成講座】ホームページ制作講座・ノウハウの提供
- 12,023社以上をネットだけで開拓した弊社のWEBノウハウを分かりやすい記事にして掲載。毎週新しい記事が追加されています。
- 【社長のホームページ入門】無料ホームページ作成ガイドブック
- 低コストで売上げアップ!のためのホームページ作成入門書を無料ダウンロードで提供中です。