フォーム機能
ビジネス利用におけるホームページ成功のポイントの一つが、フォーム機能を用意できるかどうかにあります。
【akibare CMS】では、顧客開拓に役立つフォーム機能を標準でご利用いただけます。
フォーム機能の必要性
ある企業のホームページにアクセスした人が、その企業とコンタクトを取ろうと思ったとします。その場合、具体的なコンタクト方法としては、次の3つが考えられます。
- 電話
- 電子メール
- ホームページ上の各種フォーム
いずれの方法であれ、ホームページのコンテンツを読んで企業と連絡を取ろうとしたアクセス者を、きちんとサポートしてあげるのは最低限のマナーです。
(1)の電話は最も簡便な方法なのですが、深夜や休日の対応が困難な点や、双方にとって記録が残らないという問題があります。
(2)の電子メールは、アクセス者が必要な情報(住所、氏名、問い合わせ事項、等)を漏れなく記載する必要があり、しかもメールとしての体裁を整える必要があるため、アクセス者にかなりの負担を強いることになります。
一方(3)のフォーム機能というのは、「資料請求」や「問い合わせ」を、ホームページから直接申請できる機能です。この「フォーム機能」があると、アクセス者の問い合わせや資料請求が随分と楽になります。
例えば、ホームページにフォーム機能がなかったとします。
この場合だと、例えば資料請求の場合など、アクセス者はどんな風に請求すれば良いのか分かりません。深夜で電話が繋がらない時間帯だったとすると、メールで「○○資料を送って下さい」と依頼してくる訳ですが、アクセス者が必要な情報を正しくメールに記載してくれるとは限りません。
そのため、資料送付先の住所氏名が漏れていたり、必要な資料が明記されていない等の理由で、その後何回もアクセス者とメールでやりとりすることにもなりかねません。
結果的にアクセス者にご迷惑をおかけしてしまうか、最悪の場合は面倒くさくなってアクセス者が資料請求を諦めてしまいます。
従ってビジネスにホームページを利用するのであれば、「フォーム機能」を用意した方が、アクセス者に無駄な手間をかけずに済むため、結果的に問い合わせや資料請求の件数を増やすことができます。
下記のページでフォーム機能のデモをご覧頂けますので、よろしければアクセスしてみてください。
フォームの種類
さて、ホームページでの利用が想定される「フォーム機能」としては、下記フォームが代表例です。
- 問い合わせフォーム
- 資料請求フォーム
- セミナー申し込みフォーム
- 製品やサービスに関する質問フォーム
- 小冊子購入フォーム
- カタログ請求フォーム
- サンプル商品申込みフォーム
- 無料相談申込みフォーム
- メルマガ登録フォーム
- メルマガ解除フォーム
ホームページの目的に合わせて、上記のフォームから必要なものを用意していきましょう。こうしたフォームを用意するかどうかで、アクセス者の反応に何倍もの差がでてしまいます。
フォームの設置は大変
ところが、こうした「フォーム」をホームページに設置するのが、実は一苦労なのです。
フォームを設置するには、「CGIプログラム」というツールを駆使して、必要な設定を行う必要があります。そしてこの「CGIプログラム」というのは、非常に高度なスキルが必要とされるツールのため、専門家でないと取り扱うのが大変なのです。
自作ホームページの場合、多くの人が途中で断念するのが、この「CGIプログラム」を利用したフォームの作成です。自作ホームページに「問い合わせフォーム」を設置しようと思っても、「CGIプログラム」がチンプンカンプンなので設置を諦めた、という人は少なくありません。
と言っても、この「問い合わせフォーム」の設置を業者に頼むと、それなりのコストが必要になります。
例えば、ビジネスブログの作成業者に、「問い合わせフォームつき」のビジネスブログを作成してもらうと、1フォームあたり「3万円」くらいの費用が追加で発生します。フォームを3つつけたとすると、10万円近い追加費用を請求されてしまうのです。
サーバがフォーム機能を標準装備
一方、【akibare CMS】には、「フォーム機能」が標準で備わっています。毎回、フォームを開発しなくても、標準装備の「フォーム機能」を利用すれば、ほとんど手間をかけることなくフォームを設定することができます。
汎用的なフォーム機能
しかも【akibare CMS】が提供するフォーム機能は、非常に汎用性の高いもので、様々な目的のフォームに利用いただけます。
「資料請求」や「お問合せ」だけでなく、「メールマガジン登録」、「サンプル請求」、あるいは「小冊子プレゼント」といったフォームにも利用可能です。もちろん「セミナーの受付」、「サービスの申込み」、「見積もり依頼」といったビジネスに直結する各種のフォームとしてもご利用頂けます。
顧客データーベースとの連動
その上、このフォーム機能は、システムセンターに設置された「顧客データーベース」システムと連動しています。フォームから入力された登録情報は、全てこの「顧客データベース」に自動的に蓄積されるのです。
フォームからの資料請求や問い合わせしてくれたアクセス者の情報は、ビジネスに直結する重要なデータです。こうしたデータを確実にセンターの「顧客データベース」に格納してありますから、御社のお客さまが手元のデータをたとえ紛失したとしても心配ありません。
メールマガジン配信システムとの連動
さらにこのフォーム機能、および顧客データベースと連動した「メールマガジン配信システム(有料オプション)」もご利用いただけます。
フォームから登録されたメールアドレス、あるいは顧客データベースに蓄積されたメールアドレスに、一斉にメールマガジンを配信する機能を、オプションでご提供しています。
ホームページへのアクセス者から集めたメールアドレスに、定期的にメールマガジンを配信することが、ネットの販促手段として有効なのはご存じの通りです。そして【akibare CMS】を利用すると、有効な販促手法であるメールマガジンを、簡単に配信することができるのです。
これにより
- フォームでホームページに来たお客さまの情報を集める。
- その情報を顧客データベースに蓄積する。
- データベース上のメールアドレスにメールマガジンを送る。
という一連の販促機能とホームページを簡単に連動することが可能となりました。
続いては「メールマガジン配信機能」のご説明!
それでは次のページでは、メールマガジン配信機能についてお話していきましょう。
弊社提供サービスのご案内
- 【あきばれホームページ作成】ホームページ作成サービス
- 最新のスマホ付き、自分で更新できるホームページ作成サービスに興味のある方は。
- 【ホームページ作成講座】ホームページ制作講座・ノウハウの提供
- 12,023社以上をネットだけで開拓した弊社のWEBノウハウを分かりやすい記事にして掲載。毎週新しい記事が追加されています。
- 【社長のホームページ入門】無料ホームページ作成ガイドブック
- 低コストで売上げアップ!のためのホームページ作成入門書を無料ダウンロードで提供中です。
ホームページ作成資料請求とは
中小企業さま・個人事業主さま向けHP作成サービス【あきばれホームページ】の「ホームページ作成資料請求」を無料で行っていただけます。