【ブログdeOEM】とは?
【ブログdeOEM】は、第3世代のビジネスブログ・システム【akibare CMS】と、弊社のウェブマーケティング理論【Wms-Topメソッド】を、併せてOEM提供するサービスです。
【ブログdeOEM】を導入いただくと、御社のお客さまや加盟店などに対し、「ホームページ制作サービス」と「ホスティングサービス」を、御社の独自ブランドで提供することが可能になります。
【ブログdeOEM】導入によるビジネス効果
効果1:同業者との差別化を通じた、競争力のアップ
【akibare CMS】を導入することで、お客さまや加盟店などに対するネットを活用したビジネス支援事業の立ち上げが可能です。御社の既存商品・サービスと組み合わせることで、同業他社との差別化が図れ、競争力のアップにつながります。
効果2:毎月の安定的な売上を確保する「ストック型ビジネス」の実現
ホスティングサービスを提供することにより、サーバー利用の月額費用が御社の安定的な収益となる「ストック型」のビジネスモデルを構築できます。
効果3:顧客の囲い込みを通じた新たな売上獲得の仕組みづくり
サーバーの継続利用やサポートサービスなどを通じて、お客さまや加盟店との関係強化が図れます。この顧客の囲い込みが、リピートオーダーへとつながる売上獲得の仕組みづくりに貢献します。
【ブログdeOEM】導入のメリット
メリット1:ホームページ制作の工数は、従来の約1/3以下
企業向けサイト制作に必要な機能を、あらかじめテンプレートや部品として標準装備。そのため、デザインやコーディング等の制作工数を、従来の約1/3以下(当社比)に削減することが可能です。
制作コストが下がりますので、他社サービスより価格を引き下げても、今までより利益率の高いホームページ制作サービスが提供できます。
メリット2:専門知識がなくてもホームページを制作できる
第3世代のビジネスブログ・システム【akibare CMS】を利用するので、HTML等の専門知識がなくてもホームページ制作が可能です。しかも自由に選択可能な企業向けデザインを200種類以上ご用意。WEB制作の専門部署やスタッフを抱えられない企業でも、ホームページ制作サービスを簡単に始められます。
メリット3:お客さまが更新できるから、手離れがよい
ホームページ制作でもっとも手間がかかるのは、お客さまからの細かい修正要望。でも【akibare CMS】なら、お客さまご自身でホームページを更新できますから、修正の要望を最小限に抑えられます。このため、制作時に細かい作業があまり発生せず、手離れよくホームページを納品することができるようになります。
メリット4:ホスティングサービスも提供できる
【ブログdeOEM】は、【akibare CMS】のビジネスブログサーバー機能をお客さまに御社独自ブランドで提供する「ホスティングサービス」を始めることができます。ホームページ制作費用だけでなく、サーバー利用料等の月額費用が御社の安定的な収益となります。
メリット5:日本最先端のWEBマーケティングノウハウが手に入る
弊社は4年間にネットで2,500社以上の新規受注を獲得したノウハウを、体系的に整理したのが【Wms-Topメソッド】。【ブログdeOEM】を導入いただくと、この日本最先端のWEBマーケティングノウハウを、同時に手に入れることができます。
【ブログdeOEM】を利用されている企業さまへのインタビューも併せてご覧ください。
弊社提供サービスのご案内
- 【あきばれホームページ作成】ホームページ作成サービス
- 最新のスマホ付き、自分で更新できるホームページ作成サービスに興味のある方は。
- 【ホームページ作成講座】ホームページ制作講座・ノウハウの提供
- 12,023社以上をネットだけで開拓した弊社のWEBノウハウを分かりやすい記事にして掲載。毎週新しい記事が追加されています。
- 【社長のホームページ入門】無料ホームページ作成ガイドブック
- 低コストで売上げアップ!のためのホームページ作成入門書を無料ダウンロードで提供中です。